えっっと、ブログの更新をサボっていますがほぼ元気に過ごしております☆(…詳しいことは書けたら。。いいなっ(-。-) ボソッ)で、今日から土日あわせて5日間の夏期休暇。夫の会社には、そういったものがないので親子3人でまったりと過ごす予定♪(これも、あくまで理想であって、まったりはできないと思うけれど(笑))ちなみに、↑のおやこでたいけんカレンダーによると今日は「そうじする日」らしいです。これから、ABCキッズに行くので帰ってきて、余裕があれば子どもたちとお掃除しようかなっ(笑)
新学期始まりましたね〜
退屈していた子供達も、疲れ切った親も
・・やっと!という感じでしょうか
最近、私はなんだか夜眠れない日々が続いていて、
昨晩は睡眠導入剤を飲んで寝ました。
そしたら!
「ママ!!! 8時や〜!!!!」
・・・って龍くんの叫び声で起きました[画像]
集団登校の集合時刻は7時50分。
過ぎてるし・・・・
急いで用意しました。新学期2日目からごめんね[画像]
[画像]
今、うちのリビングの窓はとっても賑やかです
ガラスにも書けるクレヨンで、子供達がお絵かきしました[画像]
[画像][画...
久しぶりにランキングに参加しています。また応援していただけるとうれしいです^^ ...
4月になり、タカタカ・サエサエも2年生になりました
クラス替えはなく、担任の先生だけが変わりました。
この間、入学したばかりだと思っていたのに、もう2年生だなんて、本当に早いですねぇ。
2年生になると、6時間授業が増えて、毎日の帰宅時間もかなり遅くなります。
こんな風にどんどん親の手の離れて行くんだと思うとセイセイし・・・あ、いやいや、寂しいものですね
さて、先日、タカタカが
「靴が当たって痛い」
と言うので、靴を買いに行ってきました。
すると!
な、な、なんと!
22センチ...
9月22日(日) T・Yの小学校の運動会でした。
N小学校は 5年生の運動会といえば 『輝(かがやき)』です。
大人のはっぴを着て かっこよく「よさこいソーラン」を踊ります。
腰をおとして踊るので 慣れるまでは 足が痛いらしい・・・。
残念ながら マンモス校のN小学校では、大人数で しかも 隊形移動すると
我が子がどこに行ったか 見失ってしまう、デジカメでは届かないくらい遠い!
カメラで追いかけれない!ので 写真は とぉちゃんにおまかせしました。
帰宅後 はっぴを返す前に(借り物なので)雰囲気だけ・・・T・Yに写真をとらせてもらいました。
(お山の大将みたい・・・(^_^;))
T・Yが1年生の時から 代々の5年生の踊りを見ているので 「立派だなぁ」「おおきくなったなぁ」って
ちょっと うるっとしちゃいました。
小学校最後 6年生の運動会は、組体操です。
けっこう 大きなピラミッドとか 作るから 見ごたえあります。
たぶん TもYも 上の方でしょうね・・・(^_^;)体つきが 全然 違いますから・・・。
ソチ五輪が終わり、世界選手権も終わり 改めてソチ五輪シーズンに感じた雑感です。