本日の Nice!

♪ パパのお気に入り... ♪

57
Nice!

一昨日は久しぶりのお天気にテンションが上がったけど昨日はまた雨で今日も晴れたり曇ったり微妙なお天気でした...そして明日も雨みたいですね↓パパが大好きな餃子を久しぶりに作ったら60個も作れちゃってお皿にてんこ盛りにして食べましたっ^^『ママの餃子は売れるよ~!』とお褒めの言葉も戴いたので誰か買ってください七五三前撮りの時にした口紅がスッカリ気に入ってしまい今日も自分でぬり

投稿者: ♪双子娘〜愛結と愉快な家族たち〜♪ 投稿日時: 2008-08-29 (金) 19:41

おばぁちゃん参観日

46
Nice!

    おさがりの帽子を被せてみる。・・・既にサイズアウト。頭の大きさは3歳児を越したか!?

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2008-04-28 (月) 20:27

スタンプラリー

57
Nice!

結局パパのお盆休みは金曜~日曜のみ。去年はもう少しお休みあったのになぁ…。これか...

投稿者: 双子ママの育児奮闘記 投稿日時: 2008-08-18 (月) 23:15

2007年10月分幼稚園代(双子)

71
Nice!

保育費・PTA会費・・・18800円×2

施設・設備費・・・5000円×2

給食費

1号2号・・14回分・・4760円×2

それに加えて、今月は「親子観劇会」があります。。その為

観劇代・・1号2号&ママの3人で・・3000円

今月の合計・・'''60120円'''

これまでに幼稚園に支払った金額・・・'''498,340円'''

ぬぉー、もうすぐ50万超しちゃうよ〜;;

でも、来月からは、市から補助が出るので、安くなると思います^^


双子ちゃんランキング♪(ここをクリック!!)

投稿者: お姉ちゃんと双子の妹。 投稿日時: 2007-10-01 (月) 19:19

歯も双子!?

51
Nice!

 毎日毎日,なんらかの変化,成長があるもんです。子育てはそこが面白い!

 キョウさんの歯を磨くと,下の奥歯が2本,顔をだしておりました。これで歯は上が5本,下が6?7?本になりました。

 なぜ6?7?本かと言いますと。双子の歯があるんです。っていっても分かりませんよね。根本が一本なのに,途中で切り込みがはいったかのように,歯が二本に分かれているんですね。歯も双子なのか??

 だから6本なんだか7本なんだかよく分からないんですわ〜。ちなみに。私も歯が普通の人より1本たりないんです。下の...

投稿者: くまさん一家のつれづれ日記 投稿日時: 2007-08-06 (月) 20:14

コストコへ♪

51
Nice!

以前から会員のお友達に聞いたり、ブログでもよく見かけていたアメリカの会員制倉庫型店舗コストコ。入園前からママ達だけで行くのを計画していて、いざ初コストコヘ♪皆子連れじゃないので、荷物が身軽。ヽ(^o^)丿2人が入園してから初めてママ友達とランチならぬ外出だからルンルン♪中は食べ物から衣料から本から何でもあって見ているだけで楽しいし、見飽きないし、時折海外特有の匂いがして来たりしてグアム辺りにでも行ったような気分☆何でも業務用だったり、凄い量だったりするので、ママ達とシェアの相談をしながら品定めするのが又楽しい。^^ランチはボリュームのあるホットドックとフリードリンクで290円ととってもリーズナブル♪ホットドックにかける玉ネギとピクルスは手動の機械を回すと出てくる仕組で楽しかったなぁ。^^あらかじめお昼に食べようと皆で買ったアボガド&クラブハイロールはホットドックでお腹いっぱいになってお持ち帰り。^^;行き慣れたママがシェア用のラップ等も用意してくれていて、何も考えず手ぶらで行った私は非常に助かったわ。まだまだ見足りず、長居したかったけれど、お迎えの時間があるので退散。初めてのコストコ、とっても楽しかった~♪ 又行きたいっ!ヽ(^o^)丿*幼稚園通園2週目が終わったsou&sono、1週目よりグズる事も大分減り、今週も泣かずに行けたね。

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2008-04-25 (金) 21:21

絵の具セット

54
Nice!

学習参観、先週の木曜日にありました。廊下に会議用の机が並んでいて、絵の具の購入袋が4つ。色々あって、悩みます。だって、2つ買わなきゃいかんからね☆...

投稿者: Lulu Nana 投稿日時: 2007-06-27 (水) 01:17

ドイツゲゼレ、マイスター友の会

49
Nice!

先週シューテクニックの職人のドイツの整形靴修行時代のお友達がご来店♪数年前にドイツへ修行へ旅立った数人の男の子達も今では立派に自分の道を歩んでいるのですね~。再度ドイツへ修行へ行き、マイスターの称号を掴み取った日本人が2人もいるなんて、「がんばったねぇ、実技だけではなく筆記だってドイツ語だも...

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2007-06-26 (火) 12:13