本日の Nice!

根津神社★

22
Nice!

先日、根津神社へ行ってきました(^0^)/本年一年が飛躍の年になりますように…★キラキラ輝いてました。

投稿者: degage 投稿日時: 2010-01-23 (土) 16:06

もちつき大会

19
Nice!

 ケイが所属するサッカーの少年団のもちつき大会がありました。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2009-12-20 (日) 22:11

玄関の北欧化その3 ここにもパペリナを^^

17
Nice!

我が家の玄関で、ここ数年活躍していた玄関マット、実は、お風呂用のマットと同じものでした。ふかふかで吸水性抜群!お風呂も洗面所もトイレも、そして玄関もコレでした。シンプルでふかふかなので、これはこれで...

投稿者: My Little Boy 投稿日時: 2013-03-14 (木) 23:35

贈呈式/BBQ/デイキャンプ

23
Nice!

8月25日(木)仕事をお休みにして、3人で消防博物館に行ってきました。目的は、レスキューフォースとの握手会(笑)1時間ぐらい並んで、整理券をGETし無事に握手できました。8月30日(土)保育園のお友達家族と一緒にサイボクハムに行ってきました。本当は、川遊び&BBQの予定だったのだけど連日の大雨で急遽予定変更。それでも、お友達と一緒なのが楽しいらしくワイワイ・キャーキャーでした(笑)「ぶたさんだー!」と大喜び♪アスレチックもありました。遊んだあとは、バーベキューでモリモリ食べ。...

投稿者: A life of twins... 投稿日時: 2008-09-13 (土) 23:53

託児所。

26
Nice!

毎朝、8時出。バタバタな朝ですが、生活リズムがあって逆に予定が立てやすい今日この頃。 オンボロ託児所で娘含めて5人とアットホームに楽しんでます。 ほんっとにオンボロで泣きそうになりますが(笑)、子ども達と過ごすのは楽しいもんです 思いの外、娘が順応性が高く、ビックリ さすがの3人目、末っ子パワー 託児所が始まったのとほぼ同時に2歳になり、急に赤ちゃんから幼児になった感じ。 何か聞いても、うなづいたり、返事をして意思表示が出来る 意思疎通が取れるってステキ 先週は、そんな中でふたご兄が39度の熱を出して託児所を早退とか色々ありましたが、どうにかここまできました。 あと10日程の託児所ですが、楽しく過ごせたらなー  築30年以上はとっくに経過しています。 今日は写真の押入れの掃除と片付けだけで1時間半かかり 実は冬季の託児所もお願いされているので使い勝手よくしたいのですが…オモチャはすべてボロボロな段ボール箱(笑)段ボール箱を集めるとこから始まり、今日は種類ごとに選別しました。 明日、子供たちみたらビックリするかなー楽しみー。 そして下の折り紙は1週間かけて、託児所で隙間時間に作ったシェイミ。パーツが14個あるんです顔、描いたけど曲がっちゃった   今日、託児所の子どものおウチにシェイミを里子にだしました。大切にするって言ってくれたんだ。 しばらくは飾られるかなー 

投稿者: In the smile 双子の成長記 投稿日時: 2013-08-07 (水) 20:50

夏休み 終了!

15
Nice!

6年生の夏休みが終わりました。 昨日は、始業式。今日から普通に学校です。 とりあ...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2013-08-28 (水) 12:20

PR: 【三井の賃貸】当社のみご紹介できる限定住戸があります

27
Nice!

都心の新築タワーから話題のマンションまで他社にはない当社限定のお部屋情報が満載! Ads by Trend Match

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2013-11-02 (土) 22:36

野外コンサート♪

19
Nice!

市制10周年の記念音楽祭の日でした☆

九州交響楽団と岡本知高さん、平原綾香さん、地元の合唱団等の出演と豪華でした。

準備が相当大変だったと思いますが、お天気に恵まれて、晴れ→夕暮れ→星が綺麗な夜と風景が刻々と変わる中、ワグナーやヴェルディー、エルガーから寅さん〜男はつらいよ主題歌やドラゴンクエストⅢに至る迄素敵な曲が演奏されました。

岡本知高さんの声はとどまるところの無いソプラニスタの新たな可能性を開花と言われているだけの素晴らしい高音の声でした。衣装もさすがでした!

平原綾香さんは歌詞が心に染みて来る素晴らしい歌声で、生ジュピターを聴けて大感激でした♪

改めて人間の才能の素晴らしさを感じ、2人も子供のうちにこんな素晴らしいコンサートに行けて有難い経験が出来たと思います。

市と主催関係者に感謝感謝です☆

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2013-10-12 (土) 22:03