行って来ましたよ。スパ。水曜から夏休みなのですが、火曜日は予定が入ってるし「行っちゃえ」と行って来ました。・くび・こし・せぼねテラピー30分・水中...
しばらく、ブログの更新が停滞していたのは、理由2「夫婦ゲンカ」が原因でした。
病気かと心配してくださった皆さん、どうもすみませんでした。こんな理由です。
でもね、今回は本当に危なかったんですよ?もう少しで「緑の紙」登場〜♪でしたから!
それもまあ、なんとか落ち着きまして、ようやく穏やかな日常に戻ろうとしています。
さて、そんなコトは全然お構いなしだったのが部屋の住人、もみん
■歯の無い笑顔もいまのうち■
仲よくさせてもらっているブログお友達の「FLOWER*MUSIC」の*mik*さん
(可愛い4歳のお姉ちゃんと0歳の弟くんの楽しい子育て模様が綴られてます♪)
が紹介されていた写真ブログパーツ作成サイトで遊んでみました♪
手軽にできてなかなか面白かったです!
いま自分ではなかなかサイトを検索して探す暇がなくって、
遊びにいかせてもらっているブロ
今日は工作のサークルに参加。今回は『楽器を作ろうです』
今までで1番真我がご機嫌でしたぁ最初から1人で遊びに行っちゃうし。
1歳前までは「笑顔の貴公子」だったのに、突然ママ追いが始まって・・・。
今日の今まで結構酷かったんです、トホホッ
が、やっとサークルの楽しさが分かり、音楽に合わせて走ったり
楽器を持って遊んだり、お友達と一緒に遊んだり出来るようになりました
2人とも真剣
先週の小学校の運動会、微熱をおして頑張っていたパパですが・・。
その後、熱も続くし、咳も出てきたし、だるそうだし、ゼーゼーいうしで、なんだか調子が悪そう。
今日、私が病院に行く日だったので、パパも一緒に内科で見てもらうことにしました。
すると、普通は98以上ある体の酸素濃度が90前半に・・・
10年前に喘息で入院したときと同じくらいまで下がっていた。
肺炎の疑いあり・・ということでCTを取ることに。
肺炎でなんでCT??? レントゲンじゃないの? もしかして肺がん??
なんて色々考えてしまったけれ...
「晴れた昼下がり、イタリア料理を作る時にかけるならどんな音楽?」
とのリクエストにお答えして、スライドショー作りました。
しかも「イタリア料理と言えばトマトよね!」という補足付き。
で、こないだ「イタリア料理作る時のBGMは?」と聞かれた時に
浮かんだ音楽とは全然違う音楽が頭の中をよぎったから、
〜晴れた昼下がり編〜としてアップしてみました。
晴れた昼下がり、窓から気持ちのいい風・・・