本日の Nice!

通園1週間が過ぎました

17
Nice!

3月は小学校の卒業式(Lulu*Nana)4月は中学校の入学式(Lulu*Nana)と幼稚園の入園式(Lolo)がありバタバタと時を過ごしていました。先週の月曜日から幼...

投稿者: Lulu Nana 投稿日時: 2013-04-23 (火) 17:45

こども美術展

14
Nice!

Tの木版画が展示されているという 『Nはまこども美術展』
残念ながら 展示期間は2月14日までということなので、すぐに 熱が下がったとしても 
T本人は 見に行けません・・・(;_:)
昨日の午後 見に行くつもりだったんだけど・・・

今日、とぉちゃんとYが 2人で 見に行って写メ送ってくれました。

絵本の絵をうつして 版画にしたらしいけど なかなか 上手くできてるじゃん。
彫刻刀を 初めて使って彫った というわりには いい味出てるよね。(親バカ?(^^ゞ

でも Yは、自分の作品が出展されなくて 複雑なようです。
作ったり、描いたりするのは Yの方が 得意なんだけどなぁ・・・。

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-02-10 (日) 17:50

父の日

16
Nice!

父の日に子供たちから、手作りホットケーキをプレゼントしてもらいました。(ブログにUPするのに、かなり時間が経ってしまいましたが…)とても、美味しかったですまだ、子供たちから好かれているようなので、なるべく長く好きでいてもらえるよう頑張ります

投稿者: 双子パパの育児 副業奮闘記 投稿日時: 2012-08-09 (木) 08:22

現場を押さえたぞ!!

100
Nice!

ここ2〜3日のことなんだけど、誰が食べたのか分からないけど、未開封のタッパー入りのハムをつまみ食いして、食べ残されたハムは、フタを開けっ放しのタッパーに載せられた状態で冷蔵庫に放置されていて、ゆたママが気付くのが朝なので、冷蔵庫内で長時間、フタもされないで冷気に曝されたハムは、ゆたママに発見された時は、カラカラに乾涸びてる状態で、誰が犯人なのか?ずっと気になっていたのよねぇ。 全文を表示

投稿者: ゆたママ家のだいありー 投稿日時: 2008-05-21 (水) 23:52

双子たち、小学校へ・・

47
Nice!

おねえちゃんが通う小学校に行った。図書室をもっと活気あるものにしようと、お母さん達のボランティア(通称ブックママ)が集まった。今年から始まったばかりで、何から手をつけたらいいのか、全然わからない。子供たちの本離れをなんとかしようという目的だから、とりあえず本の整理から、はじめた。双子たちは、学校の図書室に入って、たくさんの本を見て興奮した様子だった。一号は、「この本、おうちにあるなあ~」とか、「これ、ほしい」とか・・・・騒がしかった・・・・が、他のお友達(就園前のちびっ子)も...

投稿者: 双子ちゃんドットコム 投稿日時: 2008-06-16 (月) 19:02

検査したらね

87
Nice!

本日もメールで更新です。金曜日から40度が続いていたまる。土曜日に病院に行った時は扁桃炎と診断されたんだけど、薬を飲んでもあまり効いてないようだし、お腹の痛みもひどくあまりにもつらそうだったので昨日の夕方もう一度病院に行ってきました。血液検査と、一応インフルエンザも検査して、点滴しながら検査結果を待ってたら・・・「出ました」と婦長さん。なにが?「インフルエンザB型でした」な

投稿者: ふたごとおさんぽ 投稿日時: 2007-03-06 (火) 12:40

そんな女の子、ナオ嬢。

61
Nice!

ナオ嬢は、ご飯を食べのが遅い。いつもみんなが食べ終わる頃に、ようやく食べ始める。だから最後はいつも...ひとりぼっち。<全て片付けられ、ぽつんと一人きりのナオ嬢>保育園の連絡ノートにも、「お昼、ナオちゃんだけ残ってしまい...途中で打ち切りに...するとナオちゃん、泣いてしまいました...」と、家と変わらない様子が!そんな

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2007-06-04 (月) 22:16

修のほっと一息 Vol.15

59
Nice!

皆さん今日も一日お仕事お疲れ様ですっ 夏の絵画展もうすぐですねっ。楽しみだなぁ~ ワクワクドキドキ 今日のほっと一息は大好きなホット抹茶ミルクラテ。  よしっ!これを飲んだら、絵の続き頑張るぞっ

投稿者: degage 投稿日時: 2007-06-27 (水) 10:28