本日の Nice!

お久しぶり〜のメロンパン♪

16
Nice!

私の作るメロンパンを楽しみにしてくれている友達がいます。

最近は一手間かかるメロンパンを作る余裕がなかったけれど、souの強いリクエストとその友達の顔が浮かび、ドタバタと作りました☆

「美味しい!」と次々頬張るsouと久しぶりにお裾分けして喜んでくれた友達の顔が見れて、やっぱり手作りはいいもんだ!と私も嬉しくなりました♪

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2013-02-01 (金) 20:41

明日はいよいよ・・・

15
Nice!

中学校の説明会です。制服は業者の方に来ていただいて、採寸をしてもらい服(セーラー服とジャンバースカート)と中間服(長袖ブラウス)と、夏服(半袖ブラ...

投稿者: Lulu Nana 投稿日時: 2013-01-31 (木) 19:11

子供のインソール

20
Nice!


隅田川
の屋形船です。新年会で参加してきました。夜景はキレイですが外がすんごく寒かったです。よく小説などに「密談の場」としてでてきますが、実際は揺れるし、陸地で密談した方が会話も弾むと思いました。

年初めはお子さまのお客様多くご来店されました。ありがとうございます~♪

よくご相談を受けるのが学校の上履きにインソールというものですが、あらかじめインソールが入らないことを前提に作られてぴったりのサイズでお選びいただいてるのですから、そこへしっかりとした厚みのオーダーインソールを入れるのは厳しいと思います。

ご注文の場合は必ず実物をお持ちの上、職人に相談をお願いします。

病院からの指示でオーダーインソールを作成する場合にはまた別の考え方もありますので、それも職人にご相談くださいませ。

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2013-01-16 (水) 11:24

リセット監視センター見学2

20
Nice!

こんばんは。 今日もマンホールがあいていたので見学にいってきました。  リセットさんは、リカセンと略してましたー。  メタボ健診とかかなりリアルだしー  とにかく、忙しいから帰れって感じ。 前回と同じく同じことしか話さなかったので地上に上がりました。  さてさて、前回と今回での共通点が天気です。 昨日は雪で今日は晴れ。今日は通信してないので、お天気が関係してるんでしょうか? 次回あたりでわかるかなー? 次の雪の日が楽しみです

投稿者: In the smile 双子の成長記 投稿日時: 2013-01-25 (金) 21:52

リセット監視センター見学

17
Nice!

ふたご達から入れると聞いていたリセット監視センターの入口であるマンホールが開いてました  写真をフレームにいれて漫画ちっくにしてみたよ ところで、マンホールが開く条件がイマイチわかりません。  昨日は天気が雪だったのと、ふたご達と通信して遊んだことくらいだし今日はお天気晴れでやっぱり通信もしました。 また、そのうち遊びにいけるかなー。 リセット監視センター見学はこんなでした。  リセット監視センター見学     このあとは、同じことしか話さなかったので帰ってきました。 出たら、マンホールはしまっちゃいましたー   

投稿者: In the smile 双子の成長記 投稿日時: 2013-01-23 (水) 22:10

あっという間に

15
Nice!

ふたご達は11歳になってしまいました。11年前の今頃は忘れもしない…子宮収縮の痛みと泣きながら戦ってました  昨年までは友人のパティシエの働くお店でケーキを頼んでましたが、めでたく結婚退職したためまた、私が焼いてみました。  イチゴのケーキとココアを混ぜて作った   チョコなケーキ。21cmを2ホールも…我ながらよく作ったなーと思っちゃってもいいですかー? 2人も私の作ったケーキを喜んでくれました。娘もモリモリ食べてました 今年も元気に誕生日を迎えられて良かった良かった 春には6年生。ちょっぴり心配な最上級生だけど 2人なりに成長してくれたらなーって思います。

投稿者: In the smile 双子の成長記 投稿日時: 2013-01-16 (水) 22:23

ミシンでルームソックス

19
Nice!

20年愛用していたミシンがつぶれてしまった。滅多に使っていなかったけれど無いと困るので(と、ゲが言うので)新調しました。今度も長く使いたいので定期的に出張点検してもらえる機種を蛇の目のお店で買いました。なので、最近の我が家のブームはミシンなのだ。今日ちま...

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2012-11-03 (土) 21:06

季節はずれですが・・・桜の木のしたでの入学祝い撮影会♪

22
Nice!

随分と季節はずれの感は否めませんが・・・(苦笑)

ブログお休みしていた間のことを、忘れないように少しづつ思い出したときに書いていこうと思います。
よろしくお付き合いください。

☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆

子供写真、家族写真をずっと撮ってきているなかで考えてきたこと。

「記念の日」「ハレの日」を、自然に、かつ笑顔が溢れる絵として残したいな・・・と。

子供が生まれると、色々な記念日が出てきます。

百日祝い、お誕生日、七五三、入園、入学、etc・・・
クリスマス、お正月ですら、子供が出来ると、別物のような感じになってきますよね?

そんな「ハレの日」、もちろん、写真館でかしこまって撮るのもありなんですが、できれば私は、そのお子さんの自然な笑顔、そのご家族の自然な空気感を写真として残していけたらいいな、と思ってきました。
私の家族写真撮影は屋外で、出来れば写されるお子さんの慣れた場所で、とお願いしているのはこのためです。

そんな考えが私の撮影の基本なので、我が子も例外ではありません。

小学校の

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2012-10-10 (水) 22:57