本日の Nice!

熱中症??

14
Nice!

水筒を持って行けない学校。。。水道の水は、ぬるくて変な匂いがして、飲んだら気持ち悪くなる・・・と言う我が子。とりえずうがいだけでもして、少し紛らわ...

投稿者: 三つ子ママの部屋 投稿日時: 2011-07-02 (土) 09:15

親子クッキング/誕生日会/達成☆

17
Nice!

7月27日(日)暑いのでプールに連れて行くことに。だけど、歩くのも嫌になるぐらい暑かったので遠出はやめて、近所のジャブ池へ。最初は、別のところに行く予定だったので2人ともブツブツ文句を言っていましたが入ってみれば、この通り。気持ちがいいらしく、楽しんでいました(笑)7月29日(火)区が主催している親子クッキングに参加してきました。夏休み期間中は、小学校や幼稚園に通っている子向けにいろいろな催しが開催されていて、その一つ。去年は、申し込みできなくて悔やんでいたので今年こそ!と気...

投稿者: A life of twins... 投稿日時: 2008-08-05 (火) 08:58

12歳 おめでとう

23
Nice!

KO君、TO君、誕生日おめでとう。 赤ちゃんの頃は、ふたりで一緒に泣いていたけど...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2013-10-18 (金) 01:17

足の怪我

19
Nice!

 年末にサッカーをしていて、右足ふくらはぎが肉離れになってしまったのですが、今度は左足ふくらはぎをやってしまいました。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2011-06-18 (土) 22:31

セイたんのピアノコンクール♪<その2>

18
Nice!

セイたん、結果はなんと銀賞でした!参加者52名。金賞1人、銀賞2人、銅賞5人、努力賞5人。<授賞式賞状とメダルをもらうセイたん>「こびとのおどり」は、もう音さえ外さなければいいよ~。という思いで聴いていました。どう出るか出たとこ勝負だった「ソナチネ」は... 想像以上!もう弾いている途中で、「すごいよ。これだけ弾けたらもういいよ。母ちゃんはこの演奏が聴けただけで充分だよ。」って感極まっておりました

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2014-04-24 (木) 00:08

コンパクトデジカメで写真を撮るっ!!!

21
Nice!

お久しぶりです。

あんなに更新、更新、って言っていたのに、また忙しくなると更新できず・・・う~ん。
でも、めげずに細々とでも続けていきますね。

このところ、色々と新しいことに挑戦しています。
挑戦って、緊張するし、落ち込みもしますが、新しいことするってやっぱり楽しい!
だから、今が頑張り時だ!って思って、毎日過ごしています。

その挑戦の1つ。ただいま、ある仕事でコンパクトデジカメでずっと撮っています。
この仕事については、また後日ゆっくりお話しますが、今日はコンパクトデジカメの話。

実は、私はコンパクトデジカメ、8年前ぐらに購入したものが一台しかないのですが、普段はやはりついつい一眼レフばかり持ち出していて、かなりこのカメラはお蔵入り状態でした。
「もったいないな~」と心の中で思いつつ、ついつい・・・ね。慣れてるカメラを使っちゃうんです。
でも、今回仕事でその8年もののコンパクトデジカメを徹底的に使うことになりました。

「コンパクトカメラで、カメラの機能を使うことなく綺麗に撮る方法」を教えるためです。

基本的に写真はカメラではなく、やはり撮

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2014-04-23 (水) 23:30

勝間田公園

16
Nice!

 5月4日。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2011-05-07 (土) 23:10

遅くなりましたが (-_-;)

17
Nice!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

年末年始も バタバタ・・・アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
大掃除もできず・・・
12月31日も仕事。
1月1日は 店休なので 私も休みで ゆっくり朝寝・・・のつもりが
寒気&熱で 結局 一日 寝る羽目に。∑(゚Д゚)ガーン
T・Yに「あけおめ」も言わず ずっと寝てた。
T・Yは じぃじ・ばぁば・姪・甥と 初詣に出かけていったみたい。
 
・・・さすがに一日 寝てたら 熱は下がったので 次の日(1/2)には 初出勤。
(しかも食堂掃除当番だし(:_;))
1/3には 父の7回忌法事
1/5は 親戚のお葬式

・・・・・・そんなこんなで 新年早々 放ったらかしのブログでした(-_-;)
また ボチボチ 更新していきますので どうぞ よろしく・・・! 

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2014-01-17 (金) 22:14