半額シールがはってあるお菓子を買った。80円の半額だから一個40円だった。ポテトスナック型のお菓子で小さいドーナツの形をしていた。お姉ちゃんが「このお菓子、わなげみたいやなあ~」と言ったら、二号が「たまげやなあ~」と言った。「たまげ」じゃなく「わなげ」じゃ!へんなの~
今夜のメニューはイカ墨パスタ私も母たんも大好きで、昔からよく食べます。ルイユウマは初体験だね服を汚されると嫌なので、思い切ってオムツ一丁に^^これからの季節、カレーもコレでいきますヨ=3最初どうかな?と、思ったけどトマトベースにしてあるので臭みは無くルイユウマは真っ黒パスタに喰らいついていました「何だコレ?真っ黒〜?真っ黒なんだコレ?」って連呼しながらね(笑お互いの顔を見合わせては大口空けて「ガオーーガオーー」って大はしゃぎ食べ物で遊んで欲しくないけどこの日はワ...
先々週の月曜日、うみが急性胃腸炎になり、慈恵医大デビューを果たしました。赤ちゃんが吐いた時、何も口にさせてはいけないと言うことを知らなかった私。うみが、ものすごい勢いでお茶のペットボトルを空にしていき、食べ物を欲するので、「よっぽどのどが渇くのかしら?お腹がすいてるのね?」なんてのん気に、次から次へと与えてました。朝から近くの病院へ連れて行ったのですが、薬を飲ませても座薬を入れてもだめで。。。。遊びながら吐く、寝ながら吐く、飲みながら吐く、移動しながら、、、。そして、物凄い水ゲリ。
昨日は、パパがお休みだったから笠間の陶炎祭(ひまつり)へ行ったね ママがお買い物中に、ひなたんとかなたんが食べたお団子がすごくおいしかったんだったんだってね!かなたん、口のまわりすごいよ 他にもいろーんな食べ物屋さんがあって、いろいろ食べれて楽しかったママはワッフルがすごくおいしかったと思ったんだけど、みんなはママが作るワッフルの方がおいしいってそれはそれでうれしいわ~それから公園のあそびの杜で遊んだね!
私も、うみそらも、ママちゃりデビューを果たしました♪妊娠前は、ママちゃりなんて、かっこ悪くてのれないわ!と思っていた私♪でも、実際、うみそらが喜ぶかなー?とか、ベビーカー嫌いなうみも、おとなしく乗ってくれるかな?とか考えると欲しくなって♪ふらっか〜ずcomoのアシスト(丸石の電動式ママちゃり)を購入しました♪後ろ乗せは、ブリジストンの4点式シートベルトのものを♪これが一番シートの部分が小さくて、まだ1歳1ヶ月の彼らが乗っても大丈夫そうなものだったのです。
夕食時にナオ嬢が、グズっていたときのこと。リョウタ坊がいきなり、「ものおき行くかっ?おんもでるかっ?」(訳:「物置に行くか?お外に出されるか?」)と言った。ふだん、大泣きして怒られるのはもっぱら男の子たち。で、散々言っても聞かない場合、朝だったら「お風呂場」へ。夕方だったら外の「物置」に入れられてしまうんです。それをしっかり覚えているリョウタ坊!