明けまして おめでとう ございます今年も よろしく お願いします今朝の日の出美しかった〜こんなにしっかり初日の出を見れたのは初めてではないかな 早起き予定ではなかったので12月末に用意していた日の出前写真冬の朝は寒さがつらいけど、空が奇麗なのは素晴らしい...
iPhoneにEvernoteは入れていた。入れていたけれども、入れていただけでした。便利便利と聞くけれど、その便利に辿り着く前に挫折していたのでした。それが、iPad mini購入をきっかけに再度挑戦してみたらすごい!すごい便利!でした。とりあえず双子整理でもしてみようか...
Lulu*Nanaは小学6年生。夏休みから旦那さんと話し合って お小遣い を毎月渡すようにしました。学用品はお年玉から使っていました。6年生なので 100円×学...
こんにちは。ご無沙汰してます。
・・・といっても、あまりに久しぶりの更新で、もう見てくれている方もいないかもしれませんが・・・。
ちょっと長くなります。
まず、言い訳ですが、これだけ長い間、突然ブログの更新をお休みした理由から・・・。
実は最後にブログを更新した辺りから、急に家のネット環境が突然おかしくなり、ネットが接続できなくなってしまいました。我が家のネット環境は、付けたし付けたしでかなり複雑な設定になっていて、なかなか原因が特定できる状態ではありませんでした。また、じっくりとそのようなシステムに向き合うだけの時間と余裕が私にはありませんでした。そうこうしている間に、ついつい日々の忙しさにかまけてネットから離れてしまい、気付けばもう2年半更新していないことになっていました。
そして少し前にようやくネット環境を一新し、サクサクとネットにつなげることも出来るようになったのですが、もうしばらくネットにつないでいないと、以前は食事をとるのと同じような感覚で更新できていた作業も、パソコンに向かうことすらおっくうになってしまいました。ネットで多くの素敵な方に出会っていたことを思
ブログお休み中に初めたことの一つにお菓子教室での撮影があります。
この先生のお菓子は本当に美味しくて、はじめ食べた時は本当に衝撃でした。
実は私は焼き菓子大好きなのですが、美味しい!と思ったお店はなかなかなく、何かあると遠くまで足を伸ばしてお気に入りのお店まで買いにいっていました。
が。ここのお菓子を食べた途端、「あ~もうここに決めた!!!」という感じ。私の中の理想の焼き菓子の味そのもの。本当に嬉しかったことを覚えています。
なので、ここのお教室でのお菓子の撮影を依頼されたときは本当に嬉しかった。
しかも撮りかたはお任せしてくれるとのこと。
毎回、どうやって撮ろうか、どうやったら彼女のお菓子の美味しさを引き出せるんだろうか、
そんなことを悩みながら撮っています。
それにしても、子供にしろお菓子にしろ、自分が大好きなものを自分の思うように撮れるって幸せです♪♪♪
彼女のサロンは本当に素敵なので、おいおい、そんなことも書いていければと思っています。
nocco
久しぶりなので忘れかけていますが・・・。自分を叱咤激励する意味でもランキングに参加
双子の息子たちにも、サンタさんがやってきた・・・一号は、ニンテンドー3DSブラック。二号には、逃走中ボードゲーム。値段がぜんぜん違うけど、本人が欲しかったおもちゃなので、大喜びしていた。25日の早朝、一号が先に目が覚めた。プレゼントがどこにあるのか、探しに行きたくて仕方なかったみたいだけど、外はまだ暗いし「もう少し布団の中にいた方がいいよ~。バトスピのTV番組がはじまるまで・・」と言ったが、気になって気になって、心ここにあらずって感じ。やっと7時前になって、我慢の限界がきたの..
最近のツヨはDSブームアゲイン。
前にはまったソフトに再はまりです。
外出とご飯とおふろとトイレ以外は
ずっとやっています。
「ごはんよ~」
と言うと「わーっ!」と・・・
しくしく泣くことも・・・
あと1回とか
いろいろ試してみたけれど
切り替えられない。
じゃあもう隠してしまえ。と戦略を考え、
「おしまい。」と強制的に隠したら
この間の暴れ、たたき事件になってしまったのです~・・・
おーまいがー
ちなみにこの体勢。
真剣。
ちょっと邪魔だ・・・
コードを必ずつけるところが律儀。
以前、急にバッテリーが切れて
「あ。」
と教えてきたので、
コードをつけるんだよ~と教えたら
以後ずっとつけてやることに・・・^^;
充電の意味がわかった?(わかり過ぎた・・・?)
目が悪くならないようにしないと。
しかしこの集中力&持続力って・・・
そうそう
もうすぐコトの学校で
10歳を祝う会というのがあって、
(二分の一成人式みたいな)
親から子へお手紙を渡すそうで。
うーん・・・
なんて書こう
悩む