Lolo、1歳1ヶ月。最近、教えてできるようになった事。どうぞ と どうもおもちゃを手に持っているLolo。「Lolo、ちょうだい。」と言うと、はい と おも...
ここ数日間、子供たちは風邪を引いて保育園を休んでいました今日の朝も二人、特に「こう」が咳をしていましたそのため、朝早くからかかりつけの病院を予約して診察に行きましたただ、病院では二人とも咳は治まっていました診察の結果は・・・普通の風邪ということでしたインフルエンザではありませんでした病院の先生の話では小さな小児科の病院では新型インフルエンザのワクチンはまわってこないとの話でしたまた、新型インフルエンザのワクチンが出回る頃にはすでに感染のピークは過ぎているのではないかとのことでした弱毒性とは言われているけど、少し心配ですね熱もないことから子供たちはマスクをして保育園へ・・・今日は、来週開催される運動会の「親子練習」の日でした朝10時から、まずは未満児の親子ダンスそのあとで、全体の親子ダンスの練習がありましたダンス自体は、簡単なもので練習はいらなかったのかもしれません
最近、双子たちの泣きが激しいんでございます。ミルクがほしいとき、母ちゃんが見えなくなったとき、父ちゃんが出かけるとき、そのほかおなかがすいたり、眠くなったとき、テレビが見えないとき、あらゆるときに「泣き」が入る。特にB太の泣きが激しいです。 欲求が出てきたのは、成長の証でもありますが母ちゃん一人だとどうしてもご飯のあとのミルクはどちらかがあと回し。なので、どちらかがいつも泣いている
双子達とおねえちゃんをお風呂に入れていた。湯船につかると必ずと言っていいほど、おしっこする双子たち。今日は二号が湯船の中で、自分のおしっこを手桶で受け止めていた。「うわ、きも~(気持ち悪い)」と言いながら、流していた・・・はあ・・・
新しいショッピングモールには必ず入ってると言っていいほど。この店はスタバよろしく必ず日本に上陸する。トロピカルな「ジュース」はネーミングだけで楽しいがいろいろなフルーツがブレンドされていて実は濃厚な味。何気にメニューも豊富で毎回何にしようか迷う。ただし値段は少し高めだと思う。次回来るときは違う味を試してみよう、と思う。マーケティングの妙である。
全文を表示
今年春に1匹100円で2匹買ってきたカブトの幼虫。
運よく雄と雌の成虫になり、
今月に入ってから幼虫が発見され…
先週雄は死んじゃったのですが
雌はまだまだ元気。
だけどホームセンターも昆虫コーナーが
どんどん狭くなり、在庫にある分で
おわりそうな感じだ...
今、ノンタンのDVDにはまっているので、たぶんノンタンではないかと思うのですが、不明。。。最近、駿がお絵かきする時、「色」を使い分けるようになってきています。以前は、1色で描き終るまで、変えることはほとんどありませんでしたが、先日も、「ちゅうりーっぷ」 ..
さと、前髪をカットしました!始めてのカットです!いつもはゴムで束ねてたんですが、自分で引っ張って取っちゃうので、髪が目に入ってたんです!大人しくカットさせてくれるか心配してたんですが、格好いい車に乗ってハンドルを握り、アンパンマンのビデオを流して貰ってご満悦(^▽^)ちょっと嫌がって首振ったりもしてましたけど、泣くこともなく無事終了!!かわいい〜(≧▽≦)でしょ!? 昨日(24日)はこととさとの靴を買いに行きました☆なかなか思うような物が見つからず、靴屋さんを4件ぐらい回ったでしょうか!やっと気に入ったのがあったと思えばサイズが無い〜(>_<)こと12.5〓、さと13.0〓やっぱりさとデカい(◎0◎)でも気に入ったので、取り寄せて貰うことにしました!10/21の運動会には間に合いそう(^▽^)2人がお手手つないで歩く日も近いです(≧▽≦)買い物のついでにことさとの身体測定!