本日の Nice!

ベビービョルンベビーシッター123♪送料込み期間限定価格17000円

43
Nice!

■ ■ ■   ■送料無料■期間限定特別価格ベビービョルンベビーシッター1・2・3&トーイセット収納ケース付き   ■ ■ ■ ...

投稿者: TWIN FARM 投稿日時: 2007-07-28 (土) 04:43

Garlic Festivalに行って来ました!

40
Nice!

今日は、Gilroyという街でGaklic Festivalが行われていたので初めて行って来た。
入場料が大人$12、子供$6とこちらにしては珍しく有料なので、どんな催しものがあるのか?と行ってみたら。。
もうね、会場に続くフリーウェイのだいぶ手前から大渋滞なのよ。
もう、日本のお盆か?っていうくらい。
で、本来なら自宅から目的地まで30分あれば到着できるところ、なんと1時間半もかかってしまった(> <)。
フェスティバルの後、釣りに行こうと思っていたけど、どうやらそれはムリっぽいかも??

投稿者: ゆたママ家のだいありー 投稿日時: 2007-07-28 (土) 15:18

失敗につき・・・

60
Nice!

ルイもユウマも髪が伸びてきてボサボサササササ

風邪ッ引きで調子悪いのに・・・・
お風呂でバリカン

予定はトップを残してスっきり〜だったけど

ルイに間違っていきなり3mmかけてしまい
修正試みるも断念

で、丸坊主

ついでユウマは途中で充電切れのため断念

で、ちゃんカット

翌日三輪車に乗る2人は・・・・

           

見るからに やんちゃ坊主やね〜

↑↑↑ ブログランキングに参加しております。足跡がわりに応援クリクしてもらえると嬉しい...

投稿者: 双子の日々うらら 投稿日時: 2007-09-18 (火) 04:25

9月突入〜♪

60
Nice!

9月に入りました…

ちょっと前までブログの一言メッセージに
「Time flies like an arrow」とコメントしていましたが
正に「光陰矢の如し」で、今年もあっという間に
夏が過ぎ、秋に突入となりました。

この写真はスキー場の第2リフトの山頂からの富士山です。
昨日は朝から雨風が強く、ご覧のように富士山の東に「吊るし雲」が
出現しました。

現在は、関連施設の富士桜CCにて「フジサンケイクラシック」が
開催されていて、高校1年生のハニカミ王子こと石川 遼クンも
上位にて頑張っています。

ゴルフは天気によって左右されてしまうので
今日からの決勝トーナメントは実力を発揮できる
天気となって欲しいですね…

これも同じ場所で野撮影ですが、
もうすっかりススキが穂を付けています。

朝晩も冷房どころかだいぶ肌寒くて
すっかり秋を迎えました。

いよいよ食べ物が美味しくなったりで
メタボ対策を強化しなくてはいけなくなりました…

投稿者: 双子の子供とかレジャーの仕事とか… 投稿日時: 2007-09-01 (土) 08:33

新しい家族が増えました♪

51
Nice!

22日に女の子を出産しました。37週と3日。2930gの元気な赤ちゃんでした。産声がすごかったですよ。全て濁音みたいな。(笑)双子を出産した時にこんなに辛い事はないんじゃないかと思っていましたが今回の出産はそれ以上でした。今でこそ笑い話になるけど(まだならないかも?)まさに命がけの出産となってしまいました。命と引き換えとならなくて本当に良かったです。双子妊娠と言うのは子宮が大きくなるので子宮の壁が薄くなり、帝王切開をするとひどく癒着するのだそうです。私も案の定ひどく癒着していたそうでして手術開始10数分で赤ちゃんは生まれたのに母体の処置にその後2時間を要しました。手術後もなぜか子宮からの出血が止まらず急遽大学病院に搬送されました。大学病院で全身麻酔による再開腹手術が行われるだろうと聞いたときは目の前が暗くなりそうでした。(真っ暗になるほど気が弱くないみたいです)結局何とか出血もおさまり再手術はせずに済みましたけどね。でも出血量は相当な量だったようです。(2000cc超だったとか)検査の結果が出て大丈夫だと思われるまで大学病院に入院する事になりました。その間赤ちゃんは出産した病院にいるので離れ離れでした。しかも私の搬送された病院は感染防止のため15歳以下の子供は産科の病棟に入れないのです。これもまた悲しかったです。2日目の検査で出産した病院に帰って良いと許可が下りたもののお腹がとても苦しくて。レントゲンを撮ったら今度は<腸閉塞>だと言われまた退院許可を取り消されました。いわゆる合併症というものですね。

投稿者: 幼稚園児3人とのドタバタ生活 投稿日時: 2008-08-31 (日) 22:29

怒りの家庭科

56
Nice!

今日、家庭科があったのはけんけんのみ。りゅうりゅうは木曜日なんだそうだ。でもフェルトは、すでに購入済みでございます。けんけんが帰ってから 何作ったの...

投稿者: あっちゃんと愉快な双子達 投稿日時: 2007-09-18 (火) 20:12

登校2日目

50
Nice!

まだ勉強は始まってないとはいえ始まったばかりの学校生活は楽しいようです。昨日の登校は同じアパートの1年生の男の子と3人で登校。後ろからついていったものの、走って行ってしまいおいていかれました。全く心配無用( ̄□ ̄;)...

投稿者: In the smile 双子の成長記 投稿日時: 2008-04-09 (水) 15:46

私のこと。

51
Nice!

  先日ベビ子たちが入院する少し前から体調かった私。 ベビ子たち入院中に悪化。 見るからに様子がおかしい私。 看護士さんにも母にも受診を進めら...

投稿者: BABY☆BABY 投稿日時: 2008-02-02 (土) 23:27