今回は、骨髄移植などの方法や骨髄バンクへのドナー登録について詳しくご紹介します! Ads by Trend Match
ディズニーランドに寄ってから、帰って来ました♪
天気は最高、予想より大分暖かくて、比較的空いている日だったので、満喫出来ました☆
今回の帰省も色々な方にお世話になり、会う事が出来、元気に楽しい冬休みを過ごせた事に感謝感謝です。
お正月二日目。幸せな朝寝坊をした後、天気もいいので思い立って遠出をすることに。行き先は子供たちがまだ小さい頃、何度か行ったことがある笛吹川フルーツパークへ。山梨県に行ったらここに行かなくちゃ!の、金桜神社へお参りに。<長い石段を登る私とセイちゃん>ここでは当然経済的なことを祈願しました。(笑)<大好きな甘酒を飲むナオ嬢>その後、いつものお食事処で昼食をとり、いざフルーツパークへ!<大きな噴水の前で
今年も応募したら当選したので、キョロちゃんミュージカルに行ってきました。
ものすごーく久しぶりに来て見ました。
最近色々あって書くことで整理したいな〜という気持ちもあり。
子供の成長って早いですね。
気づけば長女が小5。
2年に一度のクラス替えを終え、仲良しの子達とは誰とも一緒になれず心配でしたが・・・早くも気の合う友達を見つけたようです。
3年生までとても人見知りで友達の一言一言に傷つき家で涙をこらえていた子も大きく成長したようです。
3年生の双子は形勢逆転か。
いつも活発で何でも先に出来ていたケイですが、ここに来てショウの成長が目覚しいです。
本人達は相変わらずケイが何でも出来てショウが劣等感を持ってと思っているようですがママの目は節穴ではないですよ。
この先追いつかれ抜かれるケイがあきらめずに奮起してくれると良いのだけれど。(^^;
明後日に入園を控えた我が家の末っ子ですが。
夕方まさかの耳下腫れ。
おたふく・・・でしょうか?
そうであって欲しい。
川崎病の再発はめったにない稀なケースと聞いているし大丈夫だとは思いますが。
明日病院行き決定です。
子供が生まれてから今日まで自営業の会計のいったんだけを任されていた私ですが、旦那が事業を拡大したようで手が回らないから会計全般を任せるといわれました。
正式に勉強したことがないのでどこまでやれるか分かりませんがやるしかなさそうです。
聞けば会社の状態は思わしくなく、一昨日銀行に記帳しに行って見れば2ヶ月も給料が振り込まれていなくて驚きました。
私が本格的に手伝ったとしても危うい状態ですが今はこの流れで良いのかな。
タイトル 省略して すみません(^_^;)
「ハッピーバースディ&メリークリスマス!!」です。
12月23日(月・祝)
○-プで注文していた クリスマスケーキ。
デコレーションケーキ台に 自分たちで果物のっけて チョコプレートものっけて
(私がチョコペンで書いた) T・Yの誕生日ケーキに。
T・Yの誕生日は 26日だけど 前祝い(^o^)(^o^)
・・・実は ろうそく 1本 つけ忘れてて 10本だった・・・(^_^;)
こんにちはぁ~!佳奈です♪もう春がやってきていますね。この間、またまたある初体験をしてきました。それ...